楽器演奏 - アピ(管理人)
2025/07/06 (Sun) 08:53:31
高齢から始めた楽器演奏で認知機能が上がり、
それを続けていると4年経っても脳の機能低下がないという研究の記事。
https://mainichi.jp/articles/20250704/k00/00m/100/427000c
《「1曲通して弾けるように曲を覚え、他人と合わせて演奏することが
認知機能に良いのでは」と分析。
「『やめたグループ』の中には趣味で運動をしていた人も多くいたが
認知機能低下を防ぐには楽器練習の方が有効》
楽器好きな夫のために楽器だらけの我が家で、ありとあらゆる楽器に
挑戦しては挫折した私としては、心が痛みます。
この研究では鍵盤ハーモニカを使ったみたいです。
また挑戦してみようか・・・
でも多分、一人でやってもあんまり効果がなくて、人とワイワイ
楽しくやるから効果が出るような気がします。
それを続けていると4年経っても脳の機能低下がないという研究の記事。
https://mainichi.jp/articles/20250704/k00/00m/100/427000c
《「1曲通して弾けるように曲を覚え、他人と合わせて演奏することが
認知機能に良いのでは」と分析。
「『やめたグループ』の中には趣味で運動をしていた人も多くいたが
認知機能低下を防ぐには楽器練習の方が有効》
楽器好きな夫のために楽器だらけの我が家で、ありとあらゆる楽器に
挑戦しては挫折した私としては、心が痛みます。
この研究では鍵盤ハーモニカを使ったみたいです。
また挑戦してみようか・・・
でも多分、一人でやってもあんまり効果がなくて、人とワイワイ
楽しくやるから効果が出るような気がします。
Re: 楽器演奏 - けいこ
2025/07/09 (Wed) 15:03:09
アピさんが言われる様に皆さんと一緒にするのが一番効果があるのかもしれませんね
アピさんご主人と一緒にぜひ始めてみてください!
私は音楽は全くダメなんですが、以前深呼吸にとハーモニカをネットで買ったのですが、昔のと違うし楽譜も無いし、唱歌でもと思いながら…そのままになってます(笑)
とにかく動いたらしんどいので、何も考えないで出来る[刺し子]をネットで買ってもらい(自分でまだ買ったことが無く)始めた所です。
せめて指先だけでも動かさないと…
とにかく今は自分にあがらってますが、ボチボチですよね…ボチボチ!
アピさんご主人と一緒にぜひ始めてみてください!
私は音楽は全くダメなんですが、以前深呼吸にとハーモニカをネットで買ったのですが、昔のと違うし楽譜も無いし、唱歌でもと思いながら…そのままになってます(笑)
とにかく動いたらしんどいので、何も考えないで出来る[刺し子]をネットで買ってもらい(自分でまだ買ったことが無く)始めた所です。
せめて指先だけでも動かさないと…
とにかく今は自分にあがらってますが、ボチボチですよね…ボチボチ!